20代での眼鏡の度数上昇
person20代/男性 -
先日眼鏡店で視力検査をしてレンズを作成する際に、視力を1.00まで矯正するには前回作った時より3段階度数が上昇する必要があると伝えられました。度数の推移は以下のようになります。
2023年5月 右-6.5 左-5.75
2025年1月 右-7.0 左-6.0
あまり度数を上げると疲れやすくなる可能性があると説明を受けたため、眼鏡の度数は1段階下げたレンズを使用することにしました。
パソコンを使う仕事に就いていますが、20代後半になって度数が上昇するのは心配した方がよろしいでしょうか。
また、病的近視を心配し、検査をするべきなのは-8.0からの度数という認識でよろしいでしょうか。
補足ですが10代より飛蚊症らしき見え方が時々起こるため、昨年に眼科で眼底検査を初めて受けてみましたが、そこでは問題ないという診断を受けております。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。