尿沈渣の結果と、尿中の黒い点について
person40代/女性 -
ここ3年ほど尿潜血の為、泌尿器科で再検査しています。また今回尿検査をしまして、尿沈渣の結果は
潜血±
赤血球0〜1
白血球−
上皮細胞−
扁平上皮−
円柱−
細菌−
でした。上記の結果の為、また1年後検診で引っかかったら受診して下さい。で終わったのですが、大丈夫でしょうか?
また、検尿した際に検尿カップを覗いたら底に黒い点がありました。細マジックで
チョンっと書いたぐらいの点です。
その時はカップの汚れかな?と思ったのですが、病院の検尿カップに再生紙のような汚れがあるかな??と思い直し、あの黒い点が尿中から出たものだったら、何なのだろう?と心配になりました。古い血液でしょうか?
正常の尿でも、誰しも普通はしっかりと尿を確認していないだけで黒い点の汚れなどは出るものなのでしょうか?
尿細胞診は、10ヶ月前にしてクラス2でした。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。