42歳男性、数日前より腹痛、微熱、吐き気が続き病院に行ったが異常なしと言われて困っています。

person40代/男性 -

42歳男性(私の夫)ですが、2日ほど前より腹痛、微熱、吐き気などがあり、本日病院に行ってきました。ですが特に異常が見当たらないと言われ、どうして良いか困っています。
病院からは七日分の薬を出され、薬を飲み終わったら来て下さいと言われていますが、放っておいて良いのか不安です。明日別の病院に改めて行ってみようかと思っていますが、この判断はどうでしょうか?
また、自分としては虫垂炎を疑っているのですが、この症状から推測される病気は何だと思われますか?

・腹痛は2日ほど前から、痛い時と痛くない時がある
・動けないほどではない
・痛みには波があり、痛い時は結構痛い
・横になると楽になる
・前屈みになると痛い
・痛い部分を押すと戻すときに痛い(反跳痛??)
・便を出しても痛みは変わらない
・おへそのすぐ下が痛い
・37度程度の微熱
・嘔吐はしていないが吐き気あり
・食欲もあまりない(痛みが抑えられていた時はお腹が空いたようだった)
本日行った消化器系の内科では(夫が行き私は同行していないので伝え聞きですが)
・アセリオ静注液点滴、点滴後2時間くらいは痛みが引く
・血液検査、尿検査を行っている
(CRP、HbA1c、CEAなど色々書いてある)
・レントゲンも撮影、便は溜まってないと言われる
この後特に異常がないので様子見と言われ、以下の薬を処方されました。
トリメブチンマレイン酸塩錠、、メトクロプラミド錠、、モサプリドクエン酸塩錠、大建中湯エキス顆粒

消化器系以外の疾患の可能性もありますか?
どうぞよろしくお願いいたします。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師