生後2ヶ月 頭ぶつけた CT
person乳幼児/女性 -
生後2ヶ月の男の子なのですが、
昨日年の離れたお姉ちゃんがいるのですが
座って抱っこしてくれてたのですが
首がガクンとなって右頭部を机の角に
ぶつけてしまいました。
すぐに泣いてその後ミルクなども吐くこともなく
ぐったりもしてなかったのですが
念の為病院に連れて行こうと思って小児科に電話をしたら
脳神経外科か整形外科に行ってくださいと言われて
#7119に電話して教えてもらった病院に行きました。
特に異常はないと思うけど、心配なら検査するけどどうする?と聞かれたので何かあったら嫌だなと思いお願いします。と伝えました。
検査方法がCTだったみたいで一応結果も何もなく一安心だったのですが、後でCTが発がんのリスクや白血病のリスクが高くなることを知ってすごく心配になりました。
行かせていただいた病院も慌てて行ったので評判も知らず行ったのですが、すごく評判が悪くて余計に心配です。
色々ごちゃごちゃになっちゃってすいません。
今のところ赤ちゃんはミルクも飲み
手足も動かしてよく眠っています。
吐き気などもないので様子見でも大丈夫ですか?
別の病院で診てもらう方が良さそうですか?
後、CTがどれだけ赤ちゃんにリスクあるのかも
わからず受けてしまったのでとても心配と後悔です。
やはり、影響はありますか?
文がめちゃくちゃですいません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。