便に赤いものが混じっていました
person30代/女性 -
先日、おしりからの出血について質問をした者です。
便を出した際にペーパーにべっとりと鮮血が付着し、さらに便自体ににも血がついていたので肛門科を受診しましたが、目立った傷はなく綺麗ということで念の為ヘモポリゾン軟膏を処方されました。肛門科を受診する前も同じ薬を使用していたので、今トータルで2週間ほど使用しているところです。
薬の効果もあってか大便時の出血はなくなり、便も毎回確認していますが目立った血の付着は確認しておりません。
ですが今日、ペーパーには付着しませんでしたが便がところどころ赤くなっているのに気づきました。
最初にべったり出血があったときとは異なり、血というより赤い色素のようなものが点々とあるような感じです。いつもはわりと濃い色の便なのですが、今日は黄色っぽかったので余計に目立っていました。
今日の昼に麻辣湯、昨日はキムチ鍋、一昨日は漬物のキムチを食べたのですが、その唐辛子などがそのまま色として出ているという可能性はありますでしょうか?
肛門科では目立った傷がないので出血が続くようなら大腸カメラを推奨されましたが、その日からぴたっと出血が止まり今1週間経ったのでやはり少し切れただけだったのかなと安心しておりました。
もし万が一腸に問題がある場合は、出血や血便がずっと続くのではないかと思うのですがいかがでしょうか?
もう少し様子を見てみるべきだと思いますが、ご意見お伺いできますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。