高温期7日目前後の不正出血について
person20代/女性 -
妊活を始めて6周期で、只今高温期7日目ほどになります。
今朝より時々下腹部痛があり、先ほどおトイレに行った際に下着に少量の出血がありました。
ネットで調べると着床出血の可能性とでてきますが、私はそうは感じません。
もちろんそうであったら嬉しいですが、この6周期の中で3回ほど同じ経験をしていますが授かれていない為です。
そこでお伺いしたいのですが、高温期7日目前後の出血が着床出血以外で考えられるものは何かあるのでしょうか?
何か病気が潜んでるのではないかと不安に感じています。
また仮に着床出血であった場合、その後授かれない原因としてはポリープが関係していたりするのでしょうか?
(エコー検査で子宮内膜ポリープがあると言われています。)
どうぞよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。