妊活中のミグシス、トリプタノール使用について
person30代/女性 -
♦︎現在妊活中で婦人科に通院中。
♦︎偏頭痛待ちで脳神経外科にも通院中。
♦︎脳神経外科では偏頭痛予防薬として、ミグシス錠5mgとトリプタノール錠10mgを服用中。(6ヶ月ほど継続して服用。)
♦︎脳神経外科の医師からは、最低でも上記の薬を1ヶ月間やめてから妊活を行うことを勧められる。
♦︎上記の薬をやめたのが2025/02/04。(今日(2/8)で薬をやめて4日目。)
♦︎最終月経:2025/01/24〜7日間。
♦︎担当の婦人科医より、今日または明日(2/8,9)辺りにタイミングを取るよう指示。
◎まだミグシスとトリプタノールをやめて4日しか経っていませんが、妊活のタイミングを取っても大丈夫でしょうか?
ミグシスは動物実験で催奇形作用が報告されているとのことで、もし今回のタイミング法で妊娠が成立した場合、子どもに影響があるのではないかと心配です。
◎また、ミグシスとトリプタノールを使用した期間は6ヶ月なのですが、長期間服用していても、薬をやめたら短期間で体から薬は抜けるものなのでしょうか?
もっと早くから頭痛予防薬をやめておけば良かったと後悔しております。
次の排卵まで待てば良いのですが、年齢も高齢出産の域に入っているので、1回1回の排卵のタイミングを大切にしたいなという気持ちがあり、今回のタイミングを逃すのが惜しい気持ちもあります。
長文で申し訳ありませんが、返信いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。