声枯れの直し方を教えてください

person40代/女性 -

お世話になります。40代女です。

声枯れにはどのように対処したら良いのか教えてください。

2月5日、若干喉の奥に違和感があり、また声も出にくかったことから耳鼻科に行きました。鼻からカメラを入れて調べていただいたところ、声帯の炎症ということで抗生物質ほか数種類の薬を処方していただきました。

薬を飲む以外に何か取り入れたら早く治るというものはありますでしょうか。

といいますのも元々喉が弱いのは自覚しており、喉風邪はよくひきますし、一昨年コロナになった時は声が出なくて仕事にならなく、2ヶ月弱休んだこともあり、今回もまた同じことになったら…と思うと焦ってしまうのです。念の為、インフルエンザ・コロナの検査もしましたがどちらも陰性でした。

現状、喉自体に痛みはありません。咳もほぼ出ませんが、たまに咳をすると痰がからんでいるなという感じです。鼻水は奥の方にある気はするのですが相当頑張らないと出てこないです。出てきた鼻水は粘度の濃い鼻水です。

冷やしたら良いのか温めたら良いのか、何をしたら良いのかわかりません。家族とは必要最低限しか話さないようにしていますが、悪くなっている気もします。もし声枯れに有効な事がありましたら教えてください。数日後に仕事の都合で声が出ないと話にならないことがあり、大変困っています。

4名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師