月経24日目でまだ排卵されない
person30代/女性 -
3人目の妊活です。1人目、2人目の際、月経不順、排卵障害があり排卵誘発剤の服用、hcg注射でタイミングをとり妊娠・出産しました。今回、3人目は多児のリスクを考え、できれば自然妊娠希望しております。1/16〜月経がありました。35周期と周期が長めなので排卵日の特定が難しく、2/4(アプリ排卵予測日前日)にクリニックを受診してみました。その際は卵胞が15mmほどで2/7〜8日(3〜4日後)に排卵するのでは?と言われましたが、毎日つけてる排卵検査薬がその日になってもなかなか陽性にならず、基礎体温もあがりません。現在月経24日目なので、この後排卵があったとしても遅延排卵だと思うのですが、月経何日目まで排卵される可能性がありますでしょうか。排卵の余地があるなら、タイミングを取りたいのですが、いつまで経っても排卵されず、タイミングをずっととるのも疲れてしまいました。今週期は無排卵?(直近過去2ヶ月の周期はきちんと基礎体温が上がっていたのですが)と不安です。気になる点が、2/2、2/7、2/8に極少量の出血があったのと、2/7、2/8に膣のかゆみを感じました。膣炎?無排卵月経?色々調べるともっと不安になりました。今周期はもう諦めた方がいいのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。