前立腺癌・重粒子線治療10年後にPSAが上昇。今後の治療についてのご相談。
person60代/男性 -
2014年7月前立腺癌(C期T3aN0M0/PSA26,8グリソンスコア9)発症。2年間のホルモン治療開始して2015年5月に重粒子線治療を開始。
治療後に少しづつPSAが上昇して、2024年11月にが2,64・2025年2月に3,61に至ります。
ホルモン治療を勧められましたが、以前に大変な副作用があり恐くて錠剤と皮下注射を受けづらい状況です。全く通常の生活が出来ないレベルの副作用でした。
出来ればホルモン治療以外の治療を受けたいと思います。
場合によっては医学が進んで小線源治療が受けられると聞きましたが、いかがでしょうか。
最後の望みにかけたい気持ちです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。