18歳、1月末から腰痛
person10代/男性 -
18歳の男子高校生です。
1月末より前傾の姿勢になると痛みがあり、整形外科を受診しました。
通信高校生で、登校も少なくスポーツなどもしておらず、痛みのきっかけとなるような出来事はありません。
ただ、長時間座っていることが多く、足を組んだりしているので姿勢はよくないと思います。
レントゲンをとり、椎間板ヘルニアの傾向とのことで、あたためと牽引のリハビリを一度行いましたが、その直後から痛みが増し、2日後に再度別の医師の時に診察を受けました。
同じく椎間板ヘルニアの診断でしたが、隙間は空いているしリハビリはなしにして、当面コルセットと安静で治ってくるだろうとのことでした。
ところが、痛みは徐々に増しているといい、今は何もしていなくても痛みがあり、立ったり座ったりすると痛みが強くなり、くしゃみするとさらに痛いと言います。
2/11以降も痛みが続くならMRIかCTを撮りましょうとのことでした。
椎間板ヘルニアとはこのようなものでしょうか。
また今の症状からMRIとCTどちらがよいのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。