緩徐進行1型糖尿病の診断
person60代/男性 -
昨年4月に強い倦怠感と口渇等の症状で入院しHba1c12.8で緩徐進行1型糖尿病と診断されました。2週間の入院、退院後は7月迄インスリン自己注射でその後グリメピリドと言う薬を服用しています。毎月診察を受けてますが10月6.0→今年1月6.7と上昇、今後更に上昇の可能性があり、体調に異常があれば直ぐに診察に来てほしいとのことです。再度ケトーシス、入院となるのでしょうか?緩徐進行とは思えないです。教えてください。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。