ALSの可能性について
person20代/男性 -
何度か質問させて頂いているものです。
24歳男
去年8月より筋肉のピクつきあります(太もも等ごくたまには以前よりあった)また左手の薬指小指の違和感があり触った時の感覚も右手側に比べ変です
9月に触診血液検査異常無く
10月頭に2つの検査を行い、ピクつき(その波動?)はあるけど異常なしと言われました。
左半身側を主に検査しました。
それ以降は変わらず、12月頃は減ったかな?と思っていたところ、年末に溶連菌感染症に罹ったあたりから頻度が上がりました。
またピクつく場所が瞼にも出てきました。瞼のピクつきは約1ヶ月ちょっと症状があります。右瞼だけだったのが左瞼にも現れてきます。視界が瞼のピクつきで感じるほどです。
秋ごろ片方の瞼が垂れたことがあり、眼科に行きドライアイと言われたことがあり、目薬と時間経過でそれは治りました。
くしゃみやあくびなどの力を入れた時?に出やすいです。
基本10秒弱で収まり、1日に何度も起きます。
身体を動かす時維持する時にだるさを感じます。
本格的にピクつきが出た時から約半年程経ちますが、こんなに続くのはおかしいです。
部位は、さまざまで、足側面や太もも、ふくらはぎ、膝上、脇腹、腕など。
それと、また極たまに違うビクッと腕や足が動く時もあります。寝てる時に体がビクッとする現象に似ています。
筋力が落ちたような感覚もあり、左手の小指側の手の側面が萎縮しているように感じます。
脚も、徐々に見た目の筋肉が減っているように感じます。
脚は痛みのような突っ張ってるような感覚があったり歩く時違和感を感じる時もあります。両方まちまちです。
正直明らかな病気だと思っています。
目の原因不明の視野欠損(生まれつきの視神経乳頭肥大)や偏頭痛で悩まされたり体の不調がここ2、3年続いています。
仕事や諸々のストレスで精神的にしても、長すぎますし。検査してもその時は出なくて進行前の可能性もあります。
この症状は、やはり難病などの大きな病気でしょうか。
またそれではなかったら、治す方法はありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。