乳癌の疑いで検査中。今後の治療について。
person40代/女性 -
乳癌の疑いで検査中です。
マンモグラフィで構造の乱れとエコーで6ミリと、その横にさらに小さい腫瘍が見つかり再検査になりました。
形が歪なので、癌の可能性が高いといわれました。
造影剤を使ったCT、MRIの検査を行ってところ、2、3センチあると言われました。
他の臓器に転移はなさそうとのことです。
来週、細胞診を行い、更に次の週に結果をききます。
エコーで映らなかったということは、小葉癌の可能性が高いのでしょうか?
造影剤を使ったCT検査の後、左胸が張るような感じになりました。
急激に癌が変化するということはあるのでしょうか?精神的なものでしょうか?
検査結果を聞くまでは、分からないとは思うのですが、いきなり想像以上の告知に耐えらないので、可能性としてどれくらいのステージで、どれくらいの治療が必要になるか教えていただきたいです。
仕事を続けられるのかなど心配です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。