心筋梗塞の放散痛である可能性はありますか?
person40代/男性 -
43歳の男です。
コレステロール値はHDLが50、LDLが144、中性脂肪が168です。
胸、首、肩、背中、脇腹、腰が痛みます。
胸は前胸部の左胸の上部(鎖骨近く)付近と乳房の内側カーブ付近。
みぞおち(胸骨のすぐ下あたり)と右胸の乳房のカーブ付近。
なお左胸に関しては痛む箇所は大体同じでピンポイントです。
首は後ろ一帯と肩は左右の後ろ一帯から鎖骨あたり。
背中は左右肩甲骨の下から一帯。
脇腹は左右肋骨のすぐ下あたり。
腰は左右腰骨付近が具体的に痛む箇所です。
両腕や両足も痛むことがあり特に左足はふくらはぎが張るような感覚になったり、
膝と足首が痛んだり親指に軽いしびれのような感覚を覚えることがあります。
胸が締め付けられるような痛みを感じたり階段を上る程度の動作で息が切れたりすることはありませんが、
軽いめまいのようなものを感じたり息苦しくなったり胸に何か入っているような違和感を覚えたりします。
上半身や背中の痛みの頻度としては右側よりも左側が痛む方が多く、
肩と胸は慢性的に痛いです。
痛みの感覚としては鈍い痛みです。
心筋梗塞の放散痛は「胸の奥が痛い」というのが特徴と聞きますが、
筋肉や骨が痛いような気もするし奥が痛いような気もします。
寝ている最中に痛むことはありませんが、起きて活動を始めると痛みを覚えたりします。
これは放散痛の可能性はありますでしょうか。
専門医の方の見解をお聞きできますと幸いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。