処方された薬の使い方について
person10代/女性 -
小6、12歳の女の子です。
・昨年12月から手のあかぎれがひどく、手首から手全体がガサガサしていること
・3日前くらいから首や胸の上あたりが痒いと言って、見てみるとぶつぶつができていたこと
上の2つの症状があり、今日皮膚科を受診してきました。
アトピー性皮膚炎とので、処方されたお薬と塗る箇所は次の4つです。
・デザレックス錠5mg14日分
・ヒルドイドローション0.3%(体幹四肢保湿)
・リドメックスコーワ軟膏0.3%(前腕赤い所)
・モイゼルト軟膏1%(頸部胸部赤い所)
病院で先生の説明を聞いた時は、ヒルドイドローションを手に、モイゼルト軟膏の首の部分にモイゼルト軟膏、胸の部分にステロイドのリドメックスコーワ軟膏と聞いていたのですが、いただいた薬の袋にはそれぞれ上記のように書いてあり戸惑っています。
(1)今日は袋に書いてある通り、デザレックスを夕食後のみ、風呂上がりにモイゼルト軟膏を胸から首に塗り、手にリドメックスコーワ軟膏を塗りましたが、ヒルドイドローションはどうしたらいいのでしょうか?
(2)アトピー性皮膚炎と初めて診断されて驚きました。薬以外で症状を抑えるために日常生活で娘にしてあげられることはありますか?胸から上、首周り、耳の後ろの髪の生え際まで赤くぶつぶつができていて原因がわからず悩んでいます。
(3)季節の乾燥のせいなのか、それともこれからずっとアトピー性皮膚炎に悩まされ続けるのか、根気よく治療すれば治るのか、、、アトピー性皮膚炎は治る病気ですか?
回答よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。