40代、ジベルばら色粃糠疹 治りが遅いのか別の病名なのか
person40代/女性 -
昨年12月末から、お腹と首と背中に赤い発疹ができはじめ、年が明けて1/7に受診したところ、ジベルばら色粃糠疹と診断されました。
トリアムシノロン 0.1% クリームを処方され使い続けていますが、良くなる兆しはあまりなく、顔や腰にもできはじめ、最近は腕と足にもできてきました。クリームは顔以外に使用しています。
ジベルばら色粃糠疹を発症する前後で下記の風邪にかかりました。
・12月上旬に、喉が腫れウイルス性の風邪と診断され、完治に1週間かかりました。
・1月2日からインフルエンザにかかり、完治に1週間かかりました。
上記の病状が、この発疹を引き起こしている原因である場合、ジベルばら色粃糠疹ではない可能性があるのでしょうか。
顔の発疹は顔を洗うとヒリヒリするようになったので、刺激の少ない化粧水をつけて、普段は化粧をしないようにしています。発疹のかゆみはお風呂上がりと寝る前にひどくなります。
初診の際、ジベルばら色粃糠疹は長引くので、と言われたのですが、少しづつ良くなるという兆しもなく、むしろ発疹範囲が拡大しているので不安です。
また、現在妊活中で、体外受精も始めるところなのですが、
この発疹が出ている間に進めてもいいのか、という点も不安に思っております。
他の病名の可能性があるのか、再診はすぐにでもするべきか、もしくは、このまま様子をみるべきなのか、など、アドバイスをいただけたらと思います。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。