妊娠中の過酸化水素配合歯磨き粉の使用について
person20代/女性 -
こんにちは、現在17週の妊婦です。
長くお恥ずかしい質問になりますが、2点お聞きしたいです。
1→お土産で数本貰った外国製の歯磨き粉を妊娠前から毎日使用していました。
妊娠してからも特に気にせずつわりがある際には1日数回使用することもありましたが、最近使用後に歯茎に染みる感覚があり、調べてみたところ歯磨き粉が過酸化水素2.8%配合とうたわれているものでした。
日本の歯磨き粉には使われていない成分で強めのホワイトニング効果があるとのことで、1日2回までという使用制限があったことも知らず使ってしまいました。「歯茎が弱い高齢者、お子様、妊婦の方は別製品をおすすめします。 また歯の矯正中の方は終わってからの使用をおすすめします。」とあり、不安になっています。
情けないですがよく調べもせず貰ったからと今まで使い続けてしまったことをとても後悔しています。
今後の使用は控えますが、歯磨き粉による赤ちゃんへの影響はありますか?今のところ体調に異常はないのですが担当医のかたに相談しておいたほうが良いでしょうか?
2→ウエットティッシュを切らしてしまい、1週間ほどアルコール除菌のウエットティッシュや手指用のアルコールスプレーをティッシュに出して口元や唇を拭くことが度々ありました。
液を直接飲んでいるわけでないから大丈夫だと考えていましたが、口を拭く際に鼻に近づけたり、換気せず除菌アルコールスプレーなどを使用してむせることもありました。消毒用で度数も高いので、今になってこれも良くなかったかなとつられて不安になっています。
アルコール成分を吸い込んだり粘膜から吸収したりして赤ちゃんに影響することはありますか?またうがい薬に入っているエタノールも妊婦が使用して問題ないでしょうか?
長くなってしまい申し訳ありません。ご教示いただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。