急にスタッフさんが辞めたのですが、私のきいたことが原因なのかどうなのか、悩んでいます。
person40代/男性 -
コンビニの好きな女性がいるのですが、どうも気になることがあるんです。
先月の上旬に、きになる女性が、5日くらい連続で休んだんです。
それで、他の仲のいい女性スタッフさんに、この女性のことを聞いたら、
言いにくそうに、眩暈がすると。
ちょっと休んだ方がいいと言ったんですよと言ったんです。
おかしいなと思ってたのは確かなんです。
メニエールとかかなと。
それで、この女性が出勤した時に、髪を切っていたので
切りましたねと言うと、嬉しそうにしてました。
その後の事です。
他の仲のいいスタッフさんが、急に辞めていたんです。
いつもの考えすぎなんですが、
時期が時期なんです。
自分がこの女性のことを聞いた後に、急に 辞めたんです。
また違う他のスタッフさんが、急にやめたんですよと言ってたんです。
そして、好きな女性が休んだ理由は、
自分で言ったのですが、 病んでたんです と…。
なんか、怖くなってきました。
病んでたと言うことは、精神疾患があるんですよね。
私も双極性障害で、人のことは言えないんですが。
以前、休んだ理由を聞いたら、
病んでましたと言ったので、
アスクドクターの先生方に質問をしました。
深くは聞かないであげてくださいとアドバイスをいただきました。
この女性は凄く優しいんですが、なにか裏の顔があるのではと思うようになりました。
この優しい女性が裏の顔があって、この女性のことを私に話したために、豹変して、
辞めさせたのかなと思ったりします。
考えすぎなのですが、あまりに時期があいすぎてるんです。
この女性に私に病気を教えてくれた女性のことを聞くと、
辞めたんですよと言ったんです。
この女性は、コンビニで教育担当という上級スタッフにあたります。
他のスタッフはこの女性と一緒に長く働いている人たちです。
この女性はいつも私に満面の笑みをしてくれます。
好意はあるかと思ったりします。
1.考えすぎでしょうか?
2.この女性に、私がこの女性に理由を聞いた後に、辞めたので、
自分のせいではないかと思ってると言ってみようかなと思っています。
これはしないほうがいいでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。