皮膚の炎症について(CPAP使用によるもの?)
person70代以上/男性 -
70第代、男性。
昨年の9月ごろより両頬の赤みが出現。
恐らくCPAPの装着部分かと思います。
掻痒感や痛みはなし、赤く隆起しており熱感もある。
近くの皮膚科を受診し、ヒルドイド・ステロイドを処方されるが改善みられず。
最近漢方を追加された。(詳細不明。飲み始めて数日のため、数週間は様子を見る予定です。)
お風呂上りや日光にあたった時に赤みが強くなる。
朝起きた時は少し軽快している。
CPAPは2年前から使用しているが、はじめてのこと。
原因として何が考えられるかと、どのような薬の選択肢が考えられるかをききたい。
いただいた意見をもとに皮膚科で相談します。
内科分野、他 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。