円錐切除術後の不安 16型
person40代/女性 -
お世話になります。今までの経過をお伝えします。
出産歴3回
2022 3月 子宮頸がん検診異常なし
今まで毎年検査異常なし
5年ほど性行為なし
2022 5月 パートナー有
2023 6月 子宮頸がん検診再検査通知
検査の結果
HPV陽性 16.39型 軽度異形成
その後、約3ヶ月おきに細胞診 軽度異形成
約半年おきにコルポスコピー 軽度異形成
2024 8月 コルポスコピー 中度異形成
ハイリスク型・中度異形成の為、治療の選択肢3つ
1 円錐切除
2 レーザー
3 これまで同様経過観察
の提案があり、円錐切除を選択
大きな病院を紹介していただき2024年11月中旬に手術を終えました。
病理検査は
・中度異形成、一部高度異形成
・膣側断片陰性、子宮側は傷損傷の為不明
とのことで2025年1月後半に細胞診を受けました
その際、卵巣もみてもらい、子宮体がん検査もして頂き異常なし。
現在3ヶ月後の定期検診待ちの状態です
そこで以下の質問です
1 16型ですので再発の可能性が高いのか
2 性行為は再発のリスクを高めるのか
3 再度異形成になり子宮摘出をした場合、
また異形成になるのか
その場合の治療は何があるのか
パートナーとの向き合い方を考えるうえで参考にさせて頂きたいです。宜しくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。