境界型糖尿病の運動開始時間
person50代/女性 -
先日、糖尿病専門医の診察を受け境界型糖尿病と診断されました。肥満も無く家族に糖尿病患者も居ない事、現在慢性B型肝炎の治療中の事から肝炎の影響が考えられるとの事でした。運動は1日一万歩、最低でも週3回する指導をうけましたが運動の開始時間を聞き忘れました。ネットでは色々な情報があり、食後すぐが良い、食後15分後が良い、食後1時間後が良い等の情報が載ってますがどのタイミングで運動開始すれば良いのでしょうか?よろしくお願いします。
内科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。