11ヶ月の息子の気になること

person乳幼児/男性 -

お世話になっております。
11ヶ月と1週間ちょっとの息子がいます。
1人目の子なので色々と不安なことがあるのですが先生から見て順調かどうかご回答頂ければと思います。

気になること↓

1.私がゲーム機でゲームをしているといつも寄ってくるのですがその時に画面に耳を付けます。画面に耳をつけてるので顔の側面も画面についてますが、その時にそこまで横目では無いですが少し横目で画面を見たりします。その時の顔はニコニコです。横目は自閉症の特徴だと見た事があり、少し不安です。
2.スーパーのベビーカートに乗せると顔を下に向けたりしてタイヤを見てます。タイヤが回るのが面白いんだと思いますがクルクル回るものが好きなのも自閉症の特徴だと見た事があります。
3.高い声と低い声を使い分けて「お〜うぇっ⤴︎」みたいな声を出すこともあるのですが高い声は自閉症の子しか出さないと友達に言われて気にしています。あと奇声を出す時もあります
4.ほぼ振り向くけどたまに名前を呼んでも振り向かず、ペットの名前で向く時もある
5.テンションが上がった時とか楽しい時に手を上下にブンブン!することがある(もしかして手をヒラヒラしてるのかな?と思う時も....)

できること↓
マンマン..パパパパ...ワンワン....などの喃語よく喋る
ポットン落とし
掃除機かける真似、ゴミ捨てる真似でおもちゃをゴミ箱へポイ
パチパチ(これはよくやる)、いただきます.ごちそうさま.バイバイ(これはまだ100パーセントではなく気分でやってくれる)
家の中だとストーカーのようにあとを着いてくる
抱っことかだと私に向かって手を伸ばしてきたり旦那に抱っこしてもらっても私のところに行く!と私に手を伸ばしてきたりママがいいのかな?って感じる
人見知りはそんなに激しくはないけどする
1人で数歩歩ける

こんな感じです。

先生方から見てどうでしょうか?気にしすぎでしょうか?

7名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師