47歳本人、陰茎がんなのか不安があります。
person40代/男性 -
先日若干の普段の違和感(下着が少しすれる感じとほんのかすかな痛み)と陰茎の鬼頭部分にできた斑点(薄い赤い斑点自体は5年ぐらい前からありました。)が黒ずんで来たため(3ヶ月前ぐらいから。現在はその周辺にもさらに小さな薄い赤い斑点が増えました。)、泌尿器科を受診しました。その時は緊張もあり陰茎が縮んでおり、わかりにくい状態ではありましたが、診断では陰茎の色素沈着はよくあることだからと言われ、泌尿器科としては特に気にする必要はないとの診断になりました。ちなみに勃起時は2センチ程度の大きさで、かなり黒ずみは目立っています。私は皮膚のがんの可能性とかは無い判断でよろしいですか?と伺うと、まぁ0.1%ぐらいは可能性はあるかもしれませんね。とのことで心配なら私は専門外なので、皮膚科の紹介状を書きますよ。と言われ紹介状までもらいました。ただ0.1%の可能性のためにまた、あまり気持ちが進まない受診を受けるのもと思い、それから1週間が過ぎました。個人的にネットで調べるとボーエン病の画像と似ていると思えているのと、もしもと思うと気になるところもありドクターのご意見を伺いたいと思いました。何か具体的な症状があった場合は受診をした方が良いなど、若しくは現時点で皮膚科(特に院選びでどのような院にするのが良いのかなど。皮膚科は女性の先生が多い印象ですが、それも気が進まない理由にはあります。男性の先生の方が良いとか、女性の先生の方が良いなども、もしあれば伺いたいです。)に受診をした方が良いなどあればご教示いただきたいです。宜しくお願いいたします。添付写真は勃起時ではないので、少しわかりにくいと思いますが勃起時は濃く広くなります。
皮膚科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。