妊娠初期(5w)大量出血について
person30代/女性 -
31歳女性です。
顕微授精にて陽性判定を頂き
今日5w3d(BT19)、胎嚢11ミリを病院で確認してもらいました。
しかし診察から約3時間、ナプキン半分くらいの量(生理3日の量程度?)のサラサラの鮮血の出血がありました。
はっきり出血があったのはその1回だけで、その後ティッシュで拭っても薄い茶色の血の跡?が着くだけです。
ドロっとした血や塊は出ていません。
腹痛は出血した時(昼)は全く感じず、
夜になった今、若干の生理前のようなズーンとする程度の違和感があります。痛いというほどではありません。
流産の可能性が高いでしょうか、、?
今の所出血が止まっているようなので、様子見でいいのでしょうか?
また、なぜこういったことが起こるのですか?
今日の診察でエコー等をしたことで傷がついて出血してるとしたらそこまで量は多くないですよね、、?
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。