原因不明の蕁麻疹 トロポニン
person60代/男性 -
60歳の父です。2年前に急に身体中に蕁麻疹が出て、立ちくらみ、軽い呼吸困難で救急車で運ばれました。
その時の血液検査でトロポニンの値が上がっていると言われ、1年ほどかけて2ヶ月おきにCTや心電図などの検査をし、トロポニンの値は高いが異常が見当たらないとの事で経過観察中です。心臓カテーテルをする程ではないと言われています。
また、蕁麻疹とトロポニンは別で考えていいと言われており、アレジオンを2年ほど毎日服用しています。
アレジオンを飲んでいるのにも関わらず蕁麻疹が出ることが数ヶ月に1回はあり、先月また救急車で運ばれるほどの蕁麻疹と立ちくらみ、呼吸困難がありました。
気になる点としては、
・蕁麻疹とトロポニン数値が上がることは本当に関係ないのか
・蕁麻疹を治すためにはアレジオンを飲むしかないのか
・蕁麻疹、トロポニンを考えると、今後何の検査をすれば良いのか
・なぜ救急車で運ばれるほどの蕁麻疹、立ちくらみ、呼吸困難が現れるのか
です。
抽象的すぎて分かりにくいかもしれませんが、何か少しでも分かることがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします!
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。