思春期早発症について
person10代/女性 -
現在10歳8ヶ月の女児です。生理が来ました。
8歳後半から片方ずつ胸が少し膨らんだりしぼんだりしていました。その時点で小児科医に相談したところ、両方いっぺんに大きくなったらまた診ましょうとの事でしたので、経過を観察していました。
9歳後半から両胸が少し膨らみ、10歳になった頃ワキと股にうっすら毛が生えてきました。
現在身長は145cm、体重は35kgです。
成長は早いが思春期早発症に該当するほどではないので、注射の治療をするかしないかはお母さんに任せますと言われてしまい、悩んでいるうちに生理が来てしまいました。
生理が来てしまってからの治療は、生理を止めるような治療しかないのでしょうか。また、このまま何もせずにいたら低身長になりますでしょうか(両親がともに162cmくらいしかないので、娘は予想では150cmくらいでしょうか)
今となっては悩まずにもっと早く治療をしてあげれば良かったかなと悔やんでしまいます。素人ですから両親の判断に任せますと言うのが一番辛いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。