2歳の男の子、腕を掻いた時の傷がなかなか治らない
person乳幼児/男性 -
2歳2ヶ月の男の子です。
お風呂に入るとお腹やお尻、首の後ろや腕をボリボリと掻いてしまい、その際に爪が伸びていたりすると傷になってしまうことがあります。
今回は特にひどく、腕の傷がなかなか治りません。
基本は毎日朝晩、泡状のヘパリンで保湿しています。
現在傷があるところはプロペトのみ塗っている状態ですが、なかなか治らず、病院に行った方が良いのか悩んでいます。
感染症が流行っている中、皮膚のことで小児科に行くのが嫌で、自宅で対処できるものならそうしたいのですが、何か方法はありますか?
また、お風呂に入ると体を掻くと言うのは、やはり乾燥しているのでしょうか?
過去にアトピーと診断されたことはありません。
病院に行った方が良い場合は、皮膚科でも良いのでしょうか?
皮膚科分野、他 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。