低身長、低体重、染色体検査について
person乳幼児/女性 -
身長73センチ体重8キロの1歳9ヶ月の娘が、
出生時からの低身長低体重、心疾患(大動脈弁の奇形)の為、病院で2ヶ月に一回経過をみて頂いています。
血液検査もしていて、ホルモンの不足等もないとの事でした。
体質かもしれないけど、希望であれば、染色体の検査等もしてみましょうか?というお話でした。
私150センチ、主人も165センチ45キロと体重が増えない体質なので、遺伝かなぁと思っていたのですが、調べると娘がターナー症候群やヌーナン症候群の症状に当てはまるのではと気になってきました。
低身長
心疾患
中耳炎になりやすい
生まれつきホクロがある
目の大きさが左右違く、垂れ目である
心疾患があっても、ただ体質で低身長という事は、あまりないのでしょうか?
様子見ではなく、早めに検査は行った方がいいのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。