前立腺癌についてお伺いします。

person60代/男性 -

私は前立腺癌と診断され、トリモダリティ治療を受けました。
最近トリモダリティ治療後に、再発されたという方がたくさんいらっしゃるのをきいて、少し不安になってきました。
治療前に既に画像ではわからない転移があったそうです。

色々とお伺いしたいです。
1年も経たない間に、PSA数値が2倍以上になる人は稀だと言われました。
PSA数値が3でも、高リスク癌の人もいると伺い、驚きました。
その方は、2をこえた時にMRIを勧められて癌が見つかったそうですが、生検でも15本中、6本が陽性だったそうです。
この方のように、PSA数値が上がらない癌の人もいるのですか?
私は、4ヶ月ほどで4だったPSAが8をこえ、その3ヶ月後に生検をしましたが、生検前にPSA数値の検査やMRI検査はしておりませんので、その地点での数値や状態はわかりません。
同年の1月にMRI検査では、異常なく3月にDWIBSという検査でも異常はなく、10月にPSA数値8をこえました。
1月にN noseという検査では、癌の可能性があるという結果でした。
グリソンスコア9で、私は14本中9本が陽性でした、この9本という数値も癌の大きさや広がりが酷いということですよね。
皆さん1本や2本という方ばかりで。

小線源治療のシードが、61本というのもやはり癌が大きく広がりが広範囲だということでしょうか?
1月に、MRIやDWIBS検査で異常がなかったのが、10月に8をこえ、翌年1月に生検で9本陽性が出て癌と診断されたということは、かなり癌が急速に広がり大きくなっていたということでしょうか?
PSA数値が100をこえている方などと同じ状況だったということでしょうか?
よろしくお願いいたします。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師