膣カンジダの治療について
person40代/女性 -
先日、婦人科で性病検査とおりもの検査を受けました。
おりもの検査でカンジダがいるとのことで、膣錠を10日分処方され、治療を続けました。
約2週間後、性病検査の結果を聞くため、通院しました。
結果、検査項目は全て陰性でした。とのことで、早々に診察が終わりそうになったので、「カンジダの件はどうですか?」と聞いたところ、「培養検査して問題なかったから、大丈夫」とだけ説明され、切り上げられるように診察が終わりました。
てっきり、再度おりもの検査をするものだと思っていたのですが、
先生の処置・診断は信用してよいものでしょうか?
ちなみに自覚症状は特にありません。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。