妊娠中の口腔トラブルについて

person30代/女性 -

海外在住の11週目の妊婦です。
3週間ほど前から、朝起きた時に口の中の粘膜?のようなものが剥がれてきます。添付の通りです。他にも、歯磨きからしばらく経つと、口の中や舌に白いものが付着しています。擦ると簡単に剥がれます。痛みはありませんが、口の中は、苦味があります。ちょうど3週間ほど前がつわりが酷く、吐いたり、まともな食事を取れておらず、夜も眠れていませんでした。
もともと皮膚に、癜風ができやすかったり、前の妊娠中から膣カンジダになりやすかったので、口腔カンジダではないかと疑っています。
ただ、海外に住んでおり、近くに信頼できる口腔外科がないため、産婦人科医に口の粘膜を顕微鏡で診てもらったところ、カンジダはいないと思う、原因がわからないと言われました。(その時、ほぼ粘膜が取れず、検体が少なすぎたのではと個人的には思っています。)
産婦人科からは、うがい薬を処方されています。これらを踏まえた上で、以下の二点先生方のご見解をうかがいたいです。
1これは口腔カンジダなのか、もしくは口腔がんなど他の疾患でしょうか?
2フィリピン製のうがい薬(100mlあたりの成分含有量:ヘキセチジン100mg、アルコール9%)を朝夜に原液のまま20mlを20秒間うがいして吐き出す、ように指示されたが、服用しても大丈夫でしょうか?成分とアルコール度数が気になります。
どちらかの質問だけでも構いませんので、ご教示いただけますと幸いです。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。
1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師