尖形コンジローマ 他人にうつさない為に
person40代/女性 -
先日、婦人科で尖形コンジローマと診断されました。外陰部にイボが二つあります。
「ウィルス性のイボなので、ベセルナクリームを塗る様に、性交渉は控えるよう」言われましたが、それ以外には特に説明がありませんでした。
1. 性交渉は治るまでしない様に、とのことですが、それ以外に家族や他人にうつさない為に、日常生活で気をつけることはありますか?
家族との食事、お風呂、トイレ等、共用して良いのか心配です。
2.イボを触ったタオルや下着も洗濯すればウィルスは無くなりますか?
(洗濯を家族のものと一緒にして良いでしょうか?)
洗えないものは、アルコール除菌でウィルスは無くなりますか?
3. パートナーは陰部、口腔内にもイボはありません。
オーラルセックスもしておりましたが、私も口腔内にイボは無さそうです。この場合、キスや私の唾液から感染することはありますか?
もし、気づかずに口腔内に尖形コンジローマが出来ていた場合は、やはり唾液から感染するのでしょうか?
4. 初めて尖形コンジローマと言われましたが、そんなに重篤な病気ではないのでしょうか?
性感染症に初めてなり、不安です。
以上、沢山の質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。