5歳子供 月に一回の目眩

person10歳未満/女性 -

年始にマイコプラズマに羅漢し酷い熱
などの状態がとても長く続きました

マイコプラズマの熱が落ち着いてから
2週間後に朝方起きてすぐに回転性目眩があり
座ることもできませんでした
水分補給をして1時間ほどでよくなりました
起き上がれてからは元気そのもので、特に何もなかったです

脱水、低血糖もなく
耳鼻科で見てもらい鼓膜は異常なかったです

それから随分経ちますが、昨日の夜 また回転性目眩がありました

前回の目眩から3週間ぶりなので、関連性はあるのかよくわからないですが、 なかなか寝付けず、目がまわるから気持ち悪いと 言っていました

風邪気味ではありません

今朝おきてからは目眩もその他も特に何もなく 元気です
耳の痛みもないようです

今回の目眩は、前回の目眩と関連性はありますのでしょうか?

前回はマイコプラズマのせいで内耳炎でも起きての目眩かと心配していましたが

内耳炎だともっと頻繁に耳の痛みや頭痛、目眩 がありますよね?

耳鼻科で鼓膜の見た目は問題ないそうでしたし

目眩も1カ月に一回程だとどうなのでしょうか?

様子見で大丈夫でしょうか?

首は寝起きにたまに痛がる日がありましたが、す ぐ治ってるので、寝違えかと思います
マイコプラズマまでは車酔いしない子でしたが、急に車酔いするようにもなりました

他に何か考えられる病気はありますか?

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師