眼圧を下げる点眼薬の副作用について
person60代/男性 -
多焦点レンズを用いた白内障手術を、右目と左目の順で1週間空けて受けました。2回目である左目手術翌日の診察で眼圧が高く29とのことで、ドルモロール点眼薬を処方されました。手術翌日の診察時に比較的見えていた左目が、最初の点眼後2時間後くらいから焦点が合い難くなり翌日再度診察を受けました。眼圧は18に低下しましたが、左目の視力は遠方0.5程度でよく見えず、矯正しても0.7程度とのことです。眼底や視神経等の検査結果は異常なく、レンズに慣れていないためとの診断で、しばらくドルモロール点眼を続け、1週間後再診と言われています。最初見えていた左目の視力低下に合点がいかず、この薬の副作用を調べると、霞目、視力障害の記載があることがわかりました。この薬が原因と考えられるでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。