6歳の子供、嘔吐 治ったと思ったらぶり返し
person10歳未満/男性 -
6歳のこどもが土曜日の18:00ごろ腹痛からの嘔吐がありました。
一度吐いたらスッキリしたようで元気になりましたが、絶食しつつナウゼリン座薬を投入。
翌朝日曜日6:00ごろから少しずつ水分をとりはじめ、具なし味噌汁→具あり味噌汁→うどん少量…と様子をみながら少量ずつ増やしていきました。
夜20:00に具ありの味噌汁とうどんを少量たべたあと就寝
AM2:00ごろ喉がかわいておき、水を飲ませたところ嘔吐してしまいました。
正直もう治りつつあると思っていたのでショックです。
日曜日の看病が全て無になった気持ちです。
質問は、最短で治すのは絶食が効果的でしょうか?もうある程度食べさせて戻して…を繰り返したほうが早く治るんでしょうか?
先程の嘔吐も治る過程で意味のあるものなら頑張れますし、飲食のさせかたがまずいようでしたら是正したいです。
弊方、嘔吐不安障害で、こどもが吐く度に手の震えがとまらず、眠れなくなります。
よろしくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。