1月に悪性リンパ腫と言われている
person60代/女性 -
1月にCTでリンパ腫が増大していると言われた。ペットを撮りなさいと言われ2月10日にに撮った。結果、腸間膜のところだけ、赤くなっていた。
1月に血液検査もフェリチンが127と高く、sil_2は432でした。
しかし消化器内科の先生のため、悪性リンパ腫の、治療を勧められません。
大腸と胃カメラを、予約しています。
命に関わる病気なのに、なぜすぐ悪性リンパ腫の治療を、勧めないのでしょうか、
最近歩くのもしんどくなっています。
体重の減少もあります。
他の病院へ行って診てもらいたいので、紹介状を電話で依頼することはできるでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。