48歳女性 卵巣出血疑い後の下腹部痛
person40代/女性 -
19日水曜日夕方より下腹部の激痛あり。
翌日で婦人科へ受診して、何か水?成分わからないけ ど溜まってるとのこと。排卵により、卵巣から出血したことによる下腹部痛ではないか、とのことでした。
とりあえず、痛み止めで様子見てとのことで帰宅しました。
22日土曜日に再度受診し、その時は下腹部痛少し落ち着いており(まだお腹に響くような痛みあり)、内診して少し左の卵巣腫れてるけど、吸収されてる、とのことでした。
24日頃よりお腹が張り、少し痛みがあります。
今日は、午前中より下腹部が痛く、再度受診したほうがよいか、迷っております。
(今の症状)
※下腹部を押さえられてるような痛み
※茶色いおりもの
※排尿すると少し下腹部痛い
先週ほどの激痛ではありませんが、あまり動きたくないくらいの痛み、鈍痛です。早急に診てもらったほうがよいのか迷っております。
生理の周期は乱れておりますが、まだ生理はあります。
もともと、卵巣が腫れやすい(機能性とのこと)と言われております。過去にも数回、下腹部の激痛ありました。
このまま様子をみててよいか、早急に婦人科へ受診したほうがよいかアドバイスよろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。