慢性副鼻腔炎の治療中
person40代/女性 -
これまで急性で抗生剤で治っていたのに、2023.11からなかなか治らない副鼻腔炎の治療を続けており、慢性化したようです。
2022年に上の左右にブリッジ、右上にインプラント一本あり、もしかしたら歯性かもしれないとの事です。
そんな中、1月末より両鼻かむと少量の血が混じります。1日1回程度です。
ポタポタ落ちてくる血はありません。
ハナノアや保湿など頑張ってますが中々治らず1ヶ月経ちました。
本日、耳鼻科で診てもらっても、傷もないし出血源が見たところないと。ポリープもないとの事です。
よく言われるキーゼルバッハだろうと思っていましたが、傷が全然無いと言われると不安になりました。
この血が混じる1ヶ月の間に一度副鼻腔炎の評価でCTをとり外来でカメラもしましたが、癌など指摘はありませんでしたが、
○傷のない血混じりの鼻がで1ヶ月も過ぎると怖い病気でしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。