授乳中 乳首から乳房にかけての痛み
person30代/女性 -
34歳女性。産後10ヶ月です。
一週間程前より右乳首が固く痛みがあり、母乳外来を受診しました。最近授乳中に噛まれることが多いです。
マッサージをしてもらい、一旦様子見と言われましたが、今までにない痛みがあるのと乳首が固くなっているため、授乳トラブル以外の病気ではないかと心配です。
助産師さんの言うとおり、しばらくは様子見で大丈夫でしょうか?
経過は以下のとおりです。
•2/17日頃より右乳首に傷があるような痛みがある。いつもより固いが、見た目はいつもと同じ。
•22日の昼頃、右乳房の右半分がチクチクと切り刻まれるような痛みあり。痛い時と痛くない時で波がある。
→産院でもらったロキソプロフェンNa60を服用して収まる
•25日23時頃、同じ部分に激痛がしばらく続く。波がある痛み。
→ロキソプロフェンNa60を飲んで収まる
•26日12時頃に予防的に同じ薬を飲み、母乳外来でマッサージ。水疱と白斑の名残のようなものがあると言われる。乳腺炎だったかもしれない、とのこと。ドロっとした母乳も出たとのこと。母乳は出ており、痛い時には薬を飲んで様子見で良いとのこと。
•27日11時痛みがでてくる。強くなりそうなので服薬。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。