シリコンオイルについて
person70代以上/男性 -
1月中旬に相談しました、70代男性です。
3年前に黄斑前膜と診断されて手術を受け手術は成功と言われましたが、1日経過後から視野が狭くなり、1日で殆ど見えなくなりました。
次の日検査を受けたところ、網膜剥離と診断され再手術しましたが、出血が止まらず中止となり完全失明となりました、その後は手術病院は遠方に有る為、紹介した地元の病院に通い目薬使用で3年過ぎました。
2回目の手術後入れたのがシリコンオイルと言うもので、手術前は2週間くらいで抜くと言われてましたが、その後の対応があやふやで通うのも大変なので、紹介した地元病院に紹介状書いて貰い、現在にいたってます。
話が長くなりましたがお聞きしたいのは、シリコンオイルがこのまま入れて居て大丈夫なのか、という点です、又今後の予測など分かるのでしたらお知らせ願います。
ここ半年前位から大きなゴミが入った様なゴロゴロ感が不定期に出だして、最近は尖った物でも入った様な痛みが、1日続いたり強弱が有りますが一週間位続いたりしてます。
手術した当初の病院でも今通っている病院も、まともに話してくれない雰囲気で、今後どうすれば良いか迷っている次第です。
70年生きて来て眼科は初めての経験でしたが、何か不可思議な感じを受けてます、ここの二つの病院だけかも知れませんが。
愚痴迄出てしまいましたが、人生最後の時に来て何かなあ、と感じてます。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。