眼球の痛み?強膜炎?

person40代/女性 -

先月の上旬から、左目の眼球が痛くなり、様子を見ても治らないので、眼科を受診しました。
10月上旬に強膜炎に初めてなり、また強膜炎だったらと思い、早めに受診しました。

眼科を受診し、眼圧など一通り検査したところ、特に異常はありませんでした。
充血もあるかないかの感じだったので、強膜炎のなりかけかな?今からなるのかな?と言う感じで、前に強膜炎の時にもらった目薬をもらい、帰りました。

目薬をさし始めて数週間たちますが、まだ時々痛いです。

その痛みというのは、ぎゅっと目をつぶった時、眼球を動かした時、寝て起きた時、眼球をまぶたの上からさわったりすると痛みがあります。

でも、いつも痛いわけでなく、時々です。
何もしなくても痛いときもあります。
同じようにしても痛くないときもあります。

それと関係あるのか、加齢からなのか、最近眼瞼下垂ぎみになってまぶたが腫れぼったくなってます。
赤く腫れてる感じではないです。

眼科では異常なかったのですが、症状が気になります。

昔から顎関節症、よく首が痛くなったりしますが、それと眼球の痛みは、関係ありますか?

痛みの感じは、眼球を押されたような圧迫されるような痛みです。

筋を違えたような痛みです。
異物感もあります。

改めて調べてもらった方がいいでしょうか?
様子を見ても、大丈夫でしょうか?

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師