立っていられない眩暈を伴う吐き気について

person60代/女性 -

母の症状で質問です。
昨日仕事中に、目眩、吐き気があり立っていられない状態になりました。
職場ですぐに血圧測定すると上170下90
とのことで、スタッフに送ってもらい帰宅しましたが、ベットに行くこともできず玄関でうずくまる状態だったそうです。

この症状は私といる時になったこともあり
その時の血圧はわかりませんが、
車に乗っている途中、船に乗っている途中、吐き気を伴う眩暈で
冷や汗をかき、一気に顔色が悪くなり、水分をとり横になって目をつぶり、安静にして1時間くらいでようやく話せるようになるということが2、3回ありました。
日々ハードな仕事をしているのと、ストレスはあるとは思います。

血圧は高めで病院では150くらいになる時もあり、経過を見ていましたが、毎日朝夜はかり、平均が130いかないのでその後病院には行っていません。
LDLコレステロールも高めではありますが、
痩せていて、毎日運動のような仕事をしているので病院へ一年くらい行っていません。
健康診断は毎年しています。

突然の眩暈、吐き気、風邪症状なし
この状態は、何の病気が疑われますか。
脳や心臓が特に心配です。
普段血圧は正常に近いのですが、病院で測ると突然高くなったりしていたのと、
今回も突然の高血圧というのも気になります。
よろしくお願いいたします。

7名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師