毛包虫性ざ瘡 繰り返す
person40代/女性 -
2024年3月に顎に異常な範囲でニキビが繰り返し出来て皮膚科へ行った所、原因不明と言われ良くならず8月に別の皮膚科へ行ったところ毛包虫性ざ瘡と診断されました。
アクロマイシン、ビブロキシン、イオウカンフルローションを14日分処方されました。14日を過ぎてもイオウカンフルローションが残っていたので治っていましたがしばらくそのまま使用し、使い切りました。
その3日後位からまた同じ顎にニキビが出だしました。
同じ皮膚科へ行き、また同じ内容の処方で28日分出ました。
また前回と同じ状況となり、再度受診したところ同じ内容、日数で状況となりました。
良くなったので飲み薬を飲み切った段階でイオウカンフルローションの使用も止めたところ、また3日後位からブツブツと出てきました。
寝具をベッドフレームからマットレス、シーツ全て新しい物にしてレイコップも購入しました。
またクレンジングも敏感肌用ではなくしっかり落ちそうな物にしたり洗顔も2日に1回はスクラブタイプの物を使用したりシャワーもミラブルに変えたりと努力したのですが全然解決に至りません。
もう良くなる事はないのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。