腹痛(腸の痛み)が辛い 採卵に向けてゴナールエフ注射など使用中

person30代/女性 -

不妊治療中の腹痛(腸)に悩んでいます。
2月26日より採卵に向けてゴナールエフ注射225、プレマリン、ブセレリン点鼻薬を毎日しています。

昨日の夕方から腹痛を伴う下痢になり、夕食を食べた後も下痢で、食べたものがそのまま出できてしまった感じの水下痢でした。
そして今日も先程から腹痛がおき、下痢ではなかったのですが柔らかめの便が結構出て、また夕食に食べたものがそのまま便に含まれていたような感じです。

便を出せば腹痛は少しは収まるのですが、今日は下痢でもないのに便意やおならをしたくなっただけで腹痛があり、整腸剤、ブスコパンを飲みましたが、じわじわと痛いままです。
特におへそ周り〜左側が痛いです。
腹圧がかかるとギューと痛くなるのかなといった感じです。

以前にも胚移植のためタクロリムスを飲んだ時に同じような状態になりました。
採卵も久しぶりなので、薬の影響で心身にストレスかかってるせいだとは思うのですが、腹痛があるとしんどいので対処法はありますでしょうか?
産婦人科では整腸剤を飲むしかなく、出来れば採卵まで頑張って欲しいとの事です。

整腸剤はお腹を下さないように普段から毎日飲んでおり、今日も3回飲みました。ビオスリーを飲んでいます。
ブスコパンも腹痛を感じたら飲むようにしています。
下痢では無いので腹痛があっても、下痢止めは飲まない方がいいですよね?
他に腹痛にきく薬で、採卵中に飲めるものがあれば教えていただきたいです。

腹痛については一応地元の病院に通って相談はしてたのですが、大腸の内視鏡は出来ないところだったので、単純CTをとり、骨盤内に炎症があると言われたのですか、婦人科では異常はないと言われています。
内科では整腸剤とブスコパンの処方でした。
これから採卵もあり、また下痢になりそうで何とか腹痛だけでも軽くしたいので、アドバイスをよろしくお願いいたします。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師