梅毒の症状の可能性はありますか?

person30代/男性 -

33歳男性です。

24歳頃に出たものが梅毒の症状ではないかと気になっています。

当時、ある女性と体の関係を持ったのですが、行為の数日後に睾丸が膨れ、性器の色がやや黄土色みたいに悪くなりました。
痛みはゼロでした排尿も何かがつっかえるみたいに尿の出が悪くなり、射精時も何かがつっかえるみたいに悪くなりました。
これは2週間位で治ったと思います。

その後位に赤い発疹(水ぶくれっぽい)が多数、太もも、とくに太ももの付け根に出ました。
あと睾丸部にも出たかもしれません。
かなりの痒みがありました。

これらは数週間したらかさぶたみたいになり、消えていきました。
こちらも痒みがありました。

夏場であり、記録的な猛暑のせいかと思いましたが、不安であったため、HIV検査を受けましたが、陰性でした。

医師の話では脂漏性皮膚炎かもしれないが、梅毒ではないと思うと言われ、梅毒検査はしませんでした。

その後も自分の体を注意深くみていますが、バラ疹などはありませんでした。現在に至るまでとくに目立った症状はありません。

性病とは無関係かもしれませんが気になる症状として、30歳前後の頃に数週間続いた後頭部の痛みがあり、

また最近ではややED気味、喉のつかえ、飲食時にたまにむせる、疲れが取れないなどはあります。

梅毒の検査をしないと分からないですが、先にこちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師