BFSとALSの違いについて。
person60代/男性 -
全身の筋肉にぴくつきが有り胸の筋肉にもぴくつきがでてきました。昨年末に脳神経内科にて脳MRIを撮りましたが異常なしでリボトリールが処方され経過観察中でもともと自律神経失調症と過去にパニック障害を患い現在も抗うつ薬セルトラリンとレキソタンを処方されています。
たくさんの方がぴくつきに悩み書き込みを拝見していますが、某医療サイトからこの様な文面を見て戸惑いを隠せません。以下文面になります↓
BFSとALSのぴくつきは、どのような違いがあるのか。 前者は1ヶ所の筋肉で起きる、規則的で早いぴくつき、筋力低下を伴わないことが特徴です。対して後者は、全身の多くの筋肉に起き、不規則で遅いぴくつきで、筋力低下を伴うことが多いです。
全身のぴくつきはやはりalsなのでしょうか?
諸先生方、回答のほど宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。