全身エリテマドーデスの末梢神経の痺れについて
person60代/女性 -
全身エリテマドーデスに罹患して4年になります
59歳に罹患してることがわかりました
その時は一か月入院して大量にステロイドを投与して治療し、その後退院してからは通院して、ステロイドも徐々に減らしていき、今は4ミリまでに減薬できています
が、とにかく右足の裏、右足の指、甲がとても痺れが強く、毎日不快感が否めません
杖をついています
左足も同じ箇所が痺れていますが、右足ほどではありません
主治医には症状は話していますが、結局は特効薬もなく、メチコバールを出してもらってますが、効きません
タリージェも試しましたが、私は腎臓もIg A腎症に35歳ぐらいにかかっており、あまり腎臓に悪そうなクスリは飲めません
お風呂に入ると余計に痛くなり、痺れ感が増してきます
ずっとこのまま治らないのかと思うと、憂鬱で病気事態も悪くなってきてるのではないかと毎日考えてしまい、生きていても楽しくないと思ってしまいます
めまい感も特に朝はありますし、心理内科で不安症のクスリを服用はしています
こんなに末梢神経がやられてると痺れ感が強いものですか⁉️
何かいい方法はないのでしょうか
お風呂に入ってから直後の足裏の写真を添付します
真っ赤になってシワが多くなってしまいます
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。