両目耳側の視野障害の原因

person40代/女性 -

自覚症状のない視野欠損の原因について、ご相談します。
40代女性。強度近視、乱視、斜視、斜頸(眼科医より斜視を補うために頭が傾いたのではないかと言われています)があります。

昨年より、緑内障と言われ点眼治療でしたが、副作用が強く出るためレーザー手術を勧められ、紹介状を持って今月より他院の眼科へ転院したところです。

視野欠損のパターンが両目耳側のようで、緑内障の典型例ではないとのことで、斜視もあったことから昨年3月にCT検査を受けました。
心配だったので自己判断で数日前に脳神経外科にてMRI検査も受けましたが、どちらも脳に異常はありませんでした。

本日、転院先のクリニックにて、再び「緑内障は鼻側から欠けるので、あなたの場合は緑内障ではなく、脳の可能性が高い」と言われてしまいました。
(CTとMRIのことは伝えました)

1.CTとMRIでも見つからない、視野に影響を及ぼす脳疾患又は他の内科的要因など、どういったものがあるのでしょうか?

2.次は1カ月後に通常より詳しい視野検査をすることになっているのですが、それまで眼も脳も無治療で大丈夫でしょうか?

眼なのか脳なのか、それとも他の病気が隠れているのか・・
不安がかなり強く、他の事が手につかない状態です。
ご助言をぜひよろしくお願いいたします。

※持病など:IgA腎症疑い(経過観察中)、甲状腺腫、ここ数カ月で夕方からの瞼のくぼみあり

昨年10月と、今年2月の視野検査の結果を添付します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

5名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師