ぎっくり腰、インフルエンザの可能性

person50代/女性 -

50歳、女性です。
ギックリ腰と思って休んでいましたが、8.0度の熱が出ました。インフルエンザの可能性があるのか気になっています。

朝起きた時に腰に違和感、重だるい痛みがありました。(階段を降りる時に痛む、排便時の拭き取りが痛んでしにくい、運転時に踏み込むと痛むなど)
徐々に痛みが増して歩くのも辛くなってきたので仕事も早退して午後からは横になって休んでいます。
14時頃、市販のロキソニンを服用、湿布も貼りましたが、その後8.0度の発熱がありました。
熱は現在下がっており、7.0度前後です。発熱の後はロキソニンは飲んでいません。 
腰痛以外は軽い頭重感と片鼻が詰まったような感じがありますが、2日ほど前からも同様で花粉症が始まったかな、と感じてアレグラを服用していました。
10日ほど前に膀胱炎で抗生剤を処方されましたが3日飲み、膀胱炎症状も落ち着いています。
腰痛自体は起き上がりや姿勢を変える時が痛く、腕で体を支えたりすると鋭い痛みが走ります。仰向けも出来ています。歩きや立ち姿勢はさほど痛くありませんが、体を捻ったり、座っての重心移動で痛みが走る状態です。
腰の痛みに発熱があるとインフルエンザも疑われるとネットにあったので心配しています。

ギックリ腰で発熱ということはあるのでしょうか?
またギックリ腰の痛みとインフルエンザの腰痛は痛みの感じ方に違いはありますか?
熱はすぐに下がりましたインフルの可能性があるとすればロキソニンは飲まない方が良いのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

6名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師